Vietnamese Sweets from Noto Peninsula

月併餅

Bánh Nướng  Nhân Đậu Xanh

中国から伝わってきたベトナムに文化に根付き中秋正月にはランタンと一緒にベトナムでは欠かせないお菓子です。

 

餡は緑豆をもちいてヘルシーに仕上がっており皮は秘伝のシロップで作ります。ベトナムではこし餡が好まれるのかどの餡も綺麗に潰されており弾力があるくらいに炊いて練り上げてあります。ベトナムでは中国よりオシャレな型を好み色々な月併餅の型が売られております。塩卵を中に入れるのがベトナム風の月併餅になります。

(ご購入はこちらから)

千枚饅頭

Bánh Ngàn Lớp

日本では見かけない形をした可愛い饅頭です。二色の皮を混ぜ伸ばし層を作り千枚に巻いた様な模様になることからこの様な名前になったとかミルフィーユのような感じです。層ができた渦の生地で緑豆の餡などを包んで焼き上げます。

 

緑豆の餡はベトナム菓子にとっては欠かせない素材で多くの菓子に使用されております。豆類なので体にとても優しいお菓子に仕上がっております。食感はパサパサした皮にあんこがしっとりもっちりしていて面白い組み合わせです。

(ご購入はこちらから)

ドリアン饅頭

Bánh Sầu Riêng

日本では馴染みのないドリアンはベトナムではポピュラーな食べ物として好まれ、東南アジアでお土産物としてよく売られています。ベトナムでも南部の方では名物菓子となっており、お土産として販売しているところがあります。ベトナムでは塩卵入りがポピュラーです。

 

皮はけっこうボロボロしていて剥がれやすくなっています。ドリアンの餡が皮に包まれているので外からはさほど匂いませんが口の中に入れた瞬間口の中に風味が広がります。二口目以降はさほど気になりません。人にもよりますが美味しくいただけます。

(ご購入はこちらから)

バインザーロン

Bánh da lợn

バインザーロンは南部のお菓子で「ブタの皮のお菓子」という名前が付いています。中にブタの皮が入っているのではなく、タピオカとパンダンリーフで香りづけされた生地に、緑豆とココナッツミルクを混ぜた餡の黄色い生地を交互に重ね蒸したお菓子です。日本のういろうがモチモチしたような食感のお菓子です。

 

なぜブタの皮に例えたの定かではないのですが、昔場ベトナムの貧しい家庭では豚肉ではなくブタの皮をよく食べていたそうで、馴染みのある食感から付けられたと妻が言っておりました。

 

(ご購入はこちらから)

ベトナムの祝菓子

ベトナムではお祝いごとの際に食べる伝統的なベトナム菓子があります。ムイネーではその中でも代表的な祝菓子をご用意しています。

 

結婚式などのお祝いの席で食べられる「夫婦餅」と呼ばれるバインフーテェや、式のお土産に使われるバインコムなどを取り揃えております。

(ご購入はこちらから)

TOPページに戻る

ベトナム菓子

日本にはベトナム料理屋はいっぱいあるけどベトナム菓子の店は一つも無い。

 

僕たち夫婦がチャレンジするのは日本で初めてのベトナム菓子を作り広めること。その為にベトナム菓子を知ってもらい食べたときに美味しいと思ってもらえるような、そんなベトナム菓子でありたい。

 

ベトナムのお菓子は見た目が派手で甘いのがほとんどであるが、ベトナム菓子パティシエ、トランティヒンミンとの出会いがベトナム菓子の価値観を変えた。今までに食べたことのない甘いだけのベトナム菓子ではなく、素材の旨味を引き出したベトナム菓子がそこにはあった。そんな彼女に教えを守りながら地元の素材でさらに旨味をひきあげたベトナム菓子がムイネー独自のベトナム菓子である。

Copyright (C) 2018 Muine. All Rights Reserved.